【企画報告】新歓企画⑦ GW合宿
5/7,8に静岡で新歓合宿を行いました。参加してくれた新入生、ありがとうございました。建築を見たり、まちを歩いたりすることの楽しさや学びの多さが伝わっていたら幸いです。
1日目(建築見学)
秋野不矩美術館 / 藤森照信
駐車場を麓に駐めて坂道を上ります。
突如現れる印象的な角、一旦遠ざかるアプローチ、人工物を隠す姿勢、たまりません。
エントランスの柱梁はチェーンソーで削り、バーナーで焼かれていますが床付近は木の色が残っています。素材、光の取り入れ方が徹底的に考えられています。写真はありませんが、靴を脱いで入る展示室内も茣蓙や大理石が使われていて新鮮でした。
ドキドキの新入生の皆さんも大満足のご様子。
次の目的地への間、バス内で意見交換しました。LINEを併用したので発言しにくい1年生も参加できてよかったと思います。素材、光、バナキュラーなど、様々な意見が飛び交い有意義な時間になったと思います。サークルで建築見学をする意味ここにあり。
資生堂アートハウス / 谷口吉生、高宮眞介
(写真撮影禁止でした)
谷口吉生の処女作です。
最初に見えるのは古墳のような土の山。回り込むとベストショットが現れます。S字カーブと2つの四角で構成された明快な平面と、スロープによる変化に富んだ断面をもちます。下部が開口になっている湾曲した壁が大きな展示室の外壁から小さな展示室の中庭を形づくる内壁へと伸びいて、一つの表現によって自然光の制御と動線の変化を操ることに成功していました。
バス車内では、動線やレベル差が話題になりました。
静岡コンベンションアーツセンターグランシップ / 磯崎新
行く予定ではなかったのですが、時間が余ったので外観のみ見学しました。
静岡県草薙運動場体育館 / 内藤廣
2015年に竣工した新しい体育館です。
上がすぼまった楕円に楕円の切妻がのっています。
内観は巨大な集成材の柱に囲まれるあたたかい空間です。構造はRC造+木造+鉄骨造で、2階の柱頭に免震、その上にRCテンションリング、集成材の柱がのって、天井はトラスです。こんな変態仕様、興奮しますね。
日も沈みかけ、お疲れ気味の皆さんも大満足のご様子。
バス車内ではGLと客席の関係、構造、スポーツをする際の使い方が話題になりました。
建築見学は1人でもできます。しかし、毎回フィードバックの時間を設けることでより多くのことを得ることができるはずです。今後の合宿や見学会ではフィードバックの方法をより工夫して濃密な見学にできるようにしていきたいです。
2日目(まち歩き)
合宿2日目は焼津市浜通り周辺でまち歩きを行いました。フラットの合宿でまち歩きを行うのは実は初めてのこと!とても挑戦的な企画です。9:00にお世話になった宿を出発、5,6人のグループに分かれ、10:00~約3時間まち歩きをしました。その後、日建学院静岡校にてプレゼンを行い、新宿で解散しました。
今回のまち歩きのテーマは「建築学生カップルのデートプラン」。各グループごとに浜通り周辺の魅力的なスポットを探します。
焼津市は海が近く水産業が活発な素敵な街です。ところが建築物自体に特徴があるわけではありません。まち歩きととしては上級生も苦戦を強いられる内容で、コンセプト設定に非常に悩む様子が多くみられました。しかし最終的に6グループともきちんと考えをまとめ、プレゼンを発表することが出来ました!
一見どこにでも見られそうな街の風景から、デートスポットを探してまちをいつも以上にじっくりと観察することは貴重な経験になりました。また、学年を超えて共にまち歩きをすることで、互いに良い刺激を受け、まち歩きの面白さを再確認しました。
合宿の2日間は、学後の意見交換やグループでのまち歩き等1人では出来ないことがたくさん出来ました。ここで感じたことを各々が解釈を深め、この経験を別の場で活かせたらと思います。
合宿に参加した皆さん、本当にお疲れさまでした!!