検索
COPIC講習会
- 岡田悠佑
- 2017年6月25日
- 読了時間: 1分
日本工学院専門学校のOKDこと岡田です。
本日は、虎ノ門コピックアート教室にてCOPICの講習会が行われました。


コピックの基本的な使用方法であったり建築パースの着色のコツなどを教わりました!
♭メンバー各々の性格、個性が出てて面白かったです。


講師の先生曰くサッシなどの細かい線は直線を1本引くのではなく、歪ませたり継ぎ線したりすることで風合いが出るそうで・・・
大概のものは12色で描けるそうなので少々お高めなCOPIC入門の敷居が低くなったのではないでしょうか?
目から鱗な講習会でした!